2015年06月21日
榛名山
榛名山(1,449 m)
群馬県にある上毛三山の一つであり、古来山岳信仰を受けてきた山で,南西麓に榛名神社が祀られています
頂にはカルデラ湖である榛名湖と中央火口丘の榛名富士(標高1,390.3m)があります
495年頃と約30年後に大きな噴火をしたと見られており、中央のカルデラと榛名富士を最高峰の掃部ヶ岳(かもんがたけ 標高1,449m)、天目山(1,303m)、尖った峰の相馬山(1,411m)、二ッ岳(1,344m)、典型的な溶岩円頂丘の烏帽子岳(1,363m)、鬢櫛山(1,350m)などが囲み、更に外側にも水沢山(浅間山 1,194m)、鷹ノ巣山(956m)、三ッ峰山(1,315m)、杏が岳(1,292m)、古賀良山(982m)、五万石(1,060m)など数多くの側火山があり、非常に多くの峰をもつ複雑な山容を見せています
伊香保温泉と豆腐屋の走り屋さんで有名
2015年 4月
「見たいもの」があり、群馬に行って来たのですが
ついでにという事で榛名山を歩いて来ました
榛名山の最高峰の掃部ヶ岳とシンボル的な榛名富士を歩いて来ました
まずは最高峰の掃部ヶ岳を目指して、水仙が咲き乱れていた湖畔の宿記念公園から歩き始めます
どうやら、こちら側の登山道はメインの登山道では無い様で、結構分かり辛い登山道となっております
木などに、小さく巻かれた色テープなどが目印で付いているので探しながら歩きます
途中、笹に覆われてしまっている登山道も通ったりします
途中に「掃部ヶ岳にカモン!」みたいな看板はありません!
言ってみたかっただけとです、、、、、
30分ほど歩いて、もう一つの登山道と合流した所で看板があります
この辺まで来ると、榛名湖を見下ろす事が出来て景色を楽しむ事が出来ます
40分ほどで榛名山最高峰、掃部ヶ岳(1449m)に到着
頂上で景色を楽しみます
木々の向こうに見える白く染まる谷川連峰
雲で頂上部が見えなかったけど浅間山
ギザギザした妙義
景色を楽しんだ後30分掛からずで下山し、ロープウェイは使わずで榛名富士を登ります
途中江頭2:50っぽい立て札を横目に
30分ほどで、ほぼ頂上のロープウェイ終点に到着
東屋があり景色を楽しむ事が出来ます
ロープウェイ駅から榛名富士山神社のある山頂はすぐそこです
頂上の榛名富士山神社
頂上から赤城
子持山と奥に白い武尊山
その後、15分ほどで下山完了
車で伊香保温泉に向かって走っていると見晴台があり、そこの方が、木の生えている山の上より見晴らしが良かったので写真撮影
子持山
武尊山
谷川方面
日光白根
皇海山
赤城
と軽トレッキングや観光などができる良い山です
ゴァアアアアアアアアアアアアアアアア
ドッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
消えた…?
ハチロクがミラーから消えた…!?
バカな…ありえねえ!?
ついさっきまで、ぴったりとヘッドライトがはりついていたはずだ!!
ガシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ザァゴアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ブッ、ブラインドアタックだとおお!!
頭文字の「D」はドリフトの「D」じゃなかった!!
群馬県にある上毛三山の一つであり、古来山岳信仰を受けてきた山で,南西麓に榛名神社が祀られています
頂にはカルデラ湖である榛名湖と中央火口丘の榛名富士(標高1,390.3m)があります
495年頃と約30年後に大きな噴火をしたと見られており、中央のカルデラと榛名富士を最高峰の掃部ヶ岳(かもんがたけ 標高1,449m)、天目山(1,303m)、尖った峰の相馬山(1,411m)、二ッ岳(1,344m)、典型的な溶岩円頂丘の烏帽子岳(1,363m)、鬢櫛山(1,350m)などが囲み、更に外側にも水沢山(浅間山 1,194m)、鷹ノ巣山(956m)、三ッ峰山(1,315m)、杏が岳(1,292m)、古賀良山(982m)、五万石(1,060m)など数多くの側火山があり、非常に多くの峰をもつ複雑な山容を見せています
伊香保温泉と豆腐屋の走り屋さんで有名
2015年 4月
「見たいもの」があり、群馬に行って来たのですが
ついでにという事で榛名山を歩いて来ました
榛名山の最高峰の掃部ヶ岳とシンボル的な榛名富士を歩いて来ました
まずは最高峰の掃部ヶ岳を目指して、水仙が咲き乱れていた湖畔の宿記念公園から歩き始めます
どうやら、こちら側の登山道はメインの登山道では無い様で、結構分かり辛い登山道となっております
木などに、小さく巻かれた色テープなどが目印で付いているので探しながら歩きます
途中、笹に覆われてしまっている登山道も通ったりします
途中に「掃部ヶ岳にカモン!」みたいな看板はありません!
言ってみたかっただけとです、、、、、
30分ほど歩いて、もう一つの登山道と合流した所で看板があります
この辺まで来ると、榛名湖を見下ろす事が出来て景色を楽しむ事が出来ます
40分ほどで榛名山最高峰、掃部ヶ岳(1449m)に到着
頂上で景色を楽しみます
木々の向こうに見える白く染まる谷川連峰
雲で頂上部が見えなかったけど浅間山
ギザギザした妙義
景色を楽しんだ後30分掛からずで下山し、ロープウェイは使わずで榛名富士を登ります
途中江頭2:50っぽい立て札を横目に
30分ほどで、ほぼ頂上のロープウェイ終点に到着
東屋があり景色を楽しむ事が出来ます
ロープウェイ駅から榛名富士山神社のある山頂はすぐそこです
頂上の榛名富士山神社
頂上から赤城
子持山と奥に白い武尊山
その後、15分ほどで下山完了
車で伊香保温泉に向かって走っていると見晴台があり、そこの方が、木の生えている山の上より見晴らしが良かったので写真撮影
子持山
武尊山
谷川方面
日光白根
皇海山
赤城
と軽トレッキングや観光などができる良い山です
ゴァアアアアアアアアアアアアアアアア
ドッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
消えた…?
ハチロクがミラーから消えた…!?
バカな…ありえねえ!?
ついさっきまで、ぴったりとヘッドライトがはりついていたはずだ!!
ガシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ザァゴアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ブッ、ブラインドアタックだとおお!!
頭文字の「D」はドリフトの「D」じゃなかった!!
Posted by gami at 21:58│Comments(0)
│山登り-関東
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。