ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月25日

音止めの滝




秩父華厳の滝の様子はこちらから!





本栖湖の様子はこちらから!





白糸の滝の様子はこちらから!









2014年 8月











白糸の滝とセットで見れる隣の滝の所にも寄りましたニコニコ



が、昔来た時はここから見れた筈が崩落の危機の為、立入禁止ガーン
音止めの滝





今は台があって、そこに上がって見れるだけになっておりました
音止めの滝





音止めの滝(wikiより) 落差 25m  滝幅 5m
音止めの滝
静岡県富士宮市にある滝

すぐ近くの白糸の滝とともに日本の滝百選の一つ

芝川本流の落差約25メートルの名瀑である

豪快で雄雄しい滝であり、白糸の滝とは対照的である

付近には曽我兄弟の隠れ岩、工藤祐経の墓、源頼朝が鬢の乱れを直したという泉がある





音止めの滝の名前の由来は、かつて源頼朝が挙行した富士の巻狩りの際に、曾我祐成・時致兄弟が父の仇である工藤祐経を討とうとした、その密議をしていたが滝の轟音で話が聞き取れない、そこで神に念じたところ、たちどころに滝の音が止んだという伝説による

曾我兄弟は見事に本懐を遂げた





水量が多く、水の落ちる轟音が遠くからでも聴こえてきます

出来れば滝つぼまで降りて下から滝を見てみたい!ぴよこ3
音止めの滝





白糸の滝とセットで見れる名瀑ですニコニコ





次の目的地へ向かいます





惜しい!ダイヤモンド富士!!山
音止めの滝


同じカテゴリー()の記事画像
七滝
御来光の滝 遠望
河原毛大湯滝
姥ヶ滝
ふくべの大滝
河津桜と七滝
同じカテゴリー()の記事
 七滝 (2016-04-28 22:44)
 御来光の滝 遠望 (2015-12-20 13:35)
 河原毛大湯滝 (2015-10-18 00:18)
 姥ヶ滝 (2015-09-03 00:37)
 ふくべの大滝 (2015-09-02 10:09)
 河津桜と七滝 (2015-04-28 22:35)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
音止めの滝
    コメント(0)