2012年04月25日
雪の粟ヶ岳 加茂側から小屋まで
4月18日
日本300名山に選ばれている新潟の名山、粟ヶ岳に行って来ました

2011年 7月2日に下田側から行った粟ヶ岳の様子はこちらから!
粟ヶ岳に行くとこの音楽を思い浮かべてしまうのは自分だけですかね☆
あ~わ、あ~わ、口ずさみながら歩きます♪

この辺から雪深くなっていきました

綺麗ですね~

ドラ○も~ん、雪深くて、恐くて歩けないよ~~、何か道具を出してよ~~
の○太君ったら、いっつもいっつも、仕方ないんだから~~
テレテレッテレ~~
いや

ここはちょっと滑ったら、真っ逆さまに落ちて、デザイアしちゃいます☆

ピッケルとか、あって良いレベルですね.....
去年登った戸隠山の恐怖度が蘇ってきました
小屋で少し休憩して景色を楽しみます
なんと粟の雄大な事か
雪の粟めっちゃ良いですね~~

また見に行きたいな~~

今回は時間が無くて(寝坊)ピークまで行けなかったですが、次はテッペン目指しますよ!
もう雪が無くなるから、また来年かなぁ~
Posted by gami at 01:59│Comments(0)
│山登り-新潟県
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。