2013年08月30日
白馬三山縦走 ’12 10
白馬岳頂上までの記事はこちらから!
2012年 10月
前日にYさんとTさんと一緒に白馬岳頂上に登り
テント場にて就寝
早起きをして御来光を待ちます
昨日の夕焼けに続き、この日の朝焼けも最高でした
戸隠方面から日が昇ります
昨日は見る事が出来なかった八ヶ岳と奥に富士山を見る事が出来ました
南アルプスの峰々
太陽は輝きを増しモルゲンロートが始まります
小蓮華山
白馬頂上
杓子、鑓と奥に穂高、槍、鷲羽、水晶、立山、剱岳
立山、剱UP!
穂高、槍UP!
まさに自然が織り成す芸術
これが見たいから山に来るんだ
これがあるから、山はやめられないんですよね
御来光を楽しみ終わりテントを撤収
白馬三山縦走を目指します
今回の写真で自分の中で一、二を争う位、好きな写真です
YさんとTさんの歩いている所を遠い位置から撮りました
自然の雄大さが、良く分かる一枚かと
富山方面 能登半島まで見渡すことが出来ました
白馬岳と小蓮華山
白馬三山の真ん中の杓子岳に到着
白馬鑓と奥に唐松岳
白馬鑓ヶ岳に到着!
白馬三山縦走完了です!
不帰キレット、唐松方面
今回は鑓温泉経由で下山します
しかし、ここに来て問題が発生する、、、、、
二日間での、この絶景の数々で何百回とカメラのシャッターを押した訳ですが
カメラのバッテリーが完全に終わりました!
という事で、この後の写真がありません
2時間程歩き、もう小屋が片付けてある鑓温泉に到着し
レッツ!バスロマン!!
営業期間外ということで、水でぬるめていない為、源泉垂れ流しだったのですが
熱い!!
50℃位はあったのでは無いかと
でも源泉垂れ流しは最高でした
今度は期間内で入ってみたいものです
その後、2時間半程歩き、昨日歩いた道に出て、猿倉荘に帰還しました、
白馬の絶景を楽しめた2日間でした
TさんYさん、また機会がありましたら、宜しくお願い致します
2012年 10月
前日にYさんとTさんと一緒に白馬岳頂上に登り
テント場にて就寝
早起きをして御来光を待ちます
昨日の夕焼けに続き、この日の朝焼けも最高でした
戸隠方面から日が昇ります
昨日は見る事が出来なかった八ヶ岳と奥に富士山を見る事が出来ました
南アルプスの峰々
太陽は輝きを増しモルゲンロートが始まります
小蓮華山
白馬頂上
杓子、鑓と奥に穂高、槍、鷲羽、水晶、立山、剱岳
立山、剱UP!
穂高、槍UP!
まさに自然が織り成す芸術
これが見たいから山に来るんだ
これがあるから、山はやめられないんですよね
御来光を楽しみ終わりテントを撤収
白馬三山縦走を目指します
今回の写真で自分の中で一、二を争う位、好きな写真です
YさんとTさんの歩いている所を遠い位置から撮りました
自然の雄大さが、良く分かる一枚かと
富山方面 能登半島まで見渡すことが出来ました
白馬岳と小蓮華山
白馬三山の真ん中の杓子岳に到着
白馬鑓と奥に唐松岳
白馬鑓ヶ岳に到着!
白馬三山縦走完了です!
不帰キレット、唐松方面
今回は鑓温泉経由で下山します
しかし、ここに来て問題が発生する、、、、、
二日間での、この絶景の数々で何百回とカメラのシャッターを押した訳ですが
カメラのバッテリーが完全に終わりました!
という事で、この後の写真がありません
2時間程歩き、もう小屋が片付けてある鑓温泉に到着し
レッツ!バスロマン!!
営業期間外ということで、水でぬるめていない為、源泉垂れ流しだったのですが
熱い!!
50℃位はあったのでは無いかと
でも源泉垂れ流しは最高でした
今度は期間内で入ってみたいものです
その後、2時間半程歩き、昨日歩いた道に出て、猿倉荘に帰還しました、
白馬の絶景を楽しめた2日間でした
TさんYさん、また機会がありましたら、宜しくお願い致します
Posted by gami at 19:42│Comments(0)
│山登り-北陸、東海、甲信
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。