ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月02日

浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~

続いて訪れたのがこちら



浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~江戸時代(1783年)に浅間山が噴火して起きた火砕流の跡である鬼押出し園にやって来ましたニコニコ














浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~園内には遊歩道があり、30分コース、40分コース、60分コースと歩きたい時間に合わせ溶岩が固まった岩石群と、そこに咲く花々を楽しみながら歩く事が出来ます




写真の右側にある建物で食事も出来ますニコニコ









浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~赤い門を抜けると















浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~岩だらけ!






大地のエネルギーを感じますぴよこ_酔っ払う







浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~






道には段差が無く途中には休憩出来る所もあります



お年寄りに優しい造りとなっておりますぴよこ_酔っ払う



ちょっと高低差がありますけどね~






浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~浅間山からの湧き水で手を清めます、喉を潤します






やっぱり水温は一定ニコッ








浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~20分程歩くと一つめの見晴台に着きます





天気が良いと浅間山の雄姿を仰ぎ見る事が出来ますが、この日は生憎の雨で何も見えず、、、、、雨








浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~鬼押出し園の中央にある鐘楼堂
















浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~二つめの見晴台





ここで標高1358mの高所になりますが、ガスッて真っ白くもり







浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~景色が見れない時は、、、、、
















浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~高山植物を楽しみましょう!テヘッ





こちらはヒカゲツツジ












浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~アスマシャクナゲ




咲いてはいませんでしたが、浅間山にも沢山、群生しておりましたピンクの星



綺麗なピンク色の花を咲かすのですね~ニコニコ











浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~そして、こちらが光る苔



その名もヒカリゴケ!















浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~暗闇で緑色に光っているの分かりますか?ニコニコ




















浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~そんな感じで一周して来ました☆




雨は強まるばかり、、、、、



靴がビショビショだYO!ムカッ











浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~鬼押出しなので鬼ですぴよこ_酔っ払う


















浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~最後に売店で「火山ラーメン」を食べてきましたニコニコ




火山なので辛い!



火は噴きませんでしたが、汗が噴き出し続けましたぴよこ_酔っ払う















浅間火山を巡る旅は続きますよ~~~テヘッ


同じカテゴリー()の記事画像
松本城
虫ソフト
粟島自転車一周旅
恐怖の林道
竜飛岬
岩木山神社
同じカテゴリー()の記事
 松本城 (2016-07-29 18:21)
 虫ソフト (2016-07-13 19:45)
 粟島自転車一周旅 (2016-06-23 23:17)
 恐怖の林道 (2016-06-13 16:15)
 竜飛岬 (2016-05-24 23:56)
 岩木山神社 (2016-05-18 22:17)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浅間火山を巡る旅 ~鬼押出し園~
    コメント(0)