ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年11月17日

笹川流れ

笹川流れ

新潟県村上市にある海岸沿いの景勝地。
鳥越山から狐崎までの全長11キロメートルで、その間に無数の奇岩、絶壁、洞穴が連続する。眼鏡岩、びょうぶ岩、ニタリ岩、恐竜岩、蓬莱山などの奇勝がある。
国の名勝および天然記念物に指定されている地域で日本百景にも選定された県下有数の海岸景勝地です。














気持ちの良い、秋晴れに恵まれたので笹川流れへドライブに行って来ました。


着いたのが丁度、太陽が沈み始めの時間帯で世界がオレンジ色に染まり掛けていましたニコニコ


やっぱり、日本海には夕日が一番、似合いますテヘッ


海の青と空の青と雲の白と太陽のオレンジ、太陽のオレンジに染められる岩。


とても、綺麗でしたドキッ






























































































































































粟島がくっきり見えましたニコニコ




































































































































































































































(転載写真)
こういう岩が連続している所なのですニコニコ




















「道の駅」笹川流れ 夕日会館

JR羽越本線に併設されている道の駅で日本海の景色を楽しめたり地元の海の幸を使った料理を楽しめたりします。

笹川流れの特産物の「塩」を使ったソフトクリームがオススメですニコニコ










実は同じ村上市にある滝百選にも選ばれている鈴ヶ滝も見ようとしたのですがすでに冬季通行止めになっていましたガーン



歩いて行こうとしたのですが工事をしていて結局見る事ができませんでしたウワーン



ここを訪れるのはまた来年になりそうです汗


  

Posted by gami at 23:29Comments(2)新潟県の名所