ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月22日

山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~

鬼太郎が




来たろ~~~~~~~!!




、、、、、、、、、、、、、、、、





o(`ε´)=====〇 バキッ!! ☆))XoX)




、、、、水木しげるロードを後にした私



次の日は今回の旅のフィナーレを飾る出雲大社に行く予定だったので、地図を見て近くのキャンプ場があったので



そこで今回購入してしまったテントを張って寝る事に



しかし、、、、、



どこを探しても、キャンプ場が無い、、、、、ガーン



もう、辺りは真っ暗、、、、、



でも、テント泊してみたい!!ぴよこ_酔っ払う



山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~って事で人気の無い山の方の小さい駐車場でテントを張って寝る事にしました





ニーモのアンディ、買っちゃいましたニコニコ











車をバリケードにして周りから見えない様にしてたのですが、見付かっちゃいました



警察にΣΣ┏(_□_:)┓iii



不審者に間違えられて職質掛けられちゃいましたぴよこ_酔っ払う


県外ナンバーの車がこんな所で泊まってたら、そりゃ~不審者ですよねウワーン 



あれこれ寝ぼけ眼で話をしてたら、どうやらキャンプ場は廃れて無くなったのだそうな、、、、、ガーン



どうしてもテントで泊まりたくてって話をしたら「漢だね~~、鹿が出るかもしれないけど気をつけてね~~」と言われ無事、無罪放免になりましたニコニコ



ご迷惑をお掛け致しました、、、、、お勤めご苦労様でした!!











11月9日



テントでの睡眠は至って快眠でした(小動物か鹿か分かりませんがカサコソいっておりましたが)



いざ、旅の終着点「出雲大社」へ!



山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~入り口
















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~菊祭り的な事をやっていましたぴよこ_酔っ払う















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~長い、長い直線
















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~祠を見ちゃうと手を合わせないと気が済まないぴよこ_酔っ払う





二拝四拍手一拝の作法で拝礼します









山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~二つ目の鳥居を潜ります
















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~ひたすら真直ぐ歩きます
















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~因幡の白兎の銅像みたいですね
















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~神社でこういうモニュメントがあるのって初めて見ましたテヘッ















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~流石、出雲大社ぴよこ_酔っ払う















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~三つ目の鳥居を潜ると
















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~御仮殿に到着




現在、御本殿は平成の大遷宮を行っている為こちらが拝殿となっています




平成25年5月に遷宮が終わる予定だそうです








因みに出雲大社とは、、、、、ふむふむ



大國主大神(おおくにぬしのおおかみ=だいこくさま)様を祀っていて



10月(神無月)は八百万の神々が出雲に集まる事から、出雲では神在月と言っています



蕎麦が美味しいです



詳しい説明はこちらを見て下さい! ムカッ



山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~おみくじを引いてみました



「人の短所言うなかれ、己の長所説くなかれ」




気を付けないといけない事ですね




運勢等は書いておりませんでした










山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~
















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~御本殿は建て直し中ぴよこ_酔っ払う















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~神楽殿
















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~
















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~どでっかい注連縄があります
















山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~さざれ石





君が代の歌詞で出ている石ですねニコニコ










山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~名物の蕎麦を戴きましたニコニコ






宝石箱やぁ~~って感じでしたぴよこ_酔っ払う











その後、10時間程、掛けて家路にと尽きました着きました車



もう、1ヶ月も前の話なのですね~~ぴよこ_酔っ払う



やっと、書き終えたウワーン(大山レポが残ってますが)



色んな物が見れて本当に濃い旅になったと思いますニコニコ



そんな、こんなしてる間に、また違う旅をしてたり、、、、、、



ムフフフフフフフフフフフ、、、、、ぴよこ_酔っ払う


同じカテゴリー()の記事画像
松本城
虫ソフト
粟島自転車一周旅
恐怖の林道
竜飛岬
岩木山神社
同じカテゴリー()の記事
 松本城 (2016-07-29 18:21)
 虫ソフト (2016-07-13 19:45)
 粟島自転車一周旅 (2016-06-23 23:17)
 恐怖の林道 (2016-06-13 16:15)
 竜飛岬 (2016-05-24 23:56)
 岩木山神社 (2016-05-18 22:17)
この記事へのコメント
流石!
ちゃんと職務質問されたんだね。
きっと冒頭に変なこと書いてるせいだよ。
警察、来たろ~~~~~
Posted by Largo at 2011年12月22日 12:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山陰海岸を巡る旅 ~出雲大社~
    コメント(1)