姥ヶ滝

gami

2015年09月03日 00:37






ふくべの大滝の記事はこちらから!









2014年 7月







ふくべの大滝を見た後、白山白川郷ホワイトロード(当時、白山スーパー林道)にある、もう一つの有名な滝へと車を走らせます





白山白川郷ホワイトロードの中ほどにある駐車場に車を止め、歩きます






最初50mほど下り、10分ほど歩くと、その滝は見えてきます









姥ヶ滝  落差111m 幅40m

石川県白山市にある滝で日本の滝百選に選出されている。

白山白川郷ホワイトロードの蛇谷園地駐車場から遊歩道が整備されていて、10分ほど下ったところに野天風呂の親谷の湯があり滝下までいける。

落差111 mの岩肌をなめらかに流れ落ちる滝である。

近くにはふくべの大滝など多くの滝があり、四季折々の渓谷美が楽しめる。

滝が岩肌に沿い数十丈の流れとなって落ちる様が、まるで白髪の老婆が髪を振り乱したように見えることからこの名がついたとされます。




末広がりに茶色い岩肌をなでる様に水が流れ落ちる、とても風情のある滝です



姥ヶ滝の目の前には小屋があり、トイレと中で着替えが出来る様になっております






なぜ着替えが出来る所があるのかと言うと、親谷の湯という露天風呂があったからなのですが








現在、親谷の湯の源泉は、湧出量が低下しているそうで自噴していないため入れなくなっております今は足湯だけ入れるみたいです












再び登り返し駐車場に戻り、白山の登り口の市ノ瀬へと向かいます

関連記事